脱毛

『ケノン vs BiiTo2』脱毛器の違いを比較【効果・性能・価格】

ケノン BiiTo2
ケノン 脱毛器 体験者
ケノン 脱毛器 体験者

脱毛サロン「恋肌」がおすすめする家庭用脱毛器『BiiTo2』❤️と、長年人気の『ケノン』!

どちらにするか迷っている方のために、

この記事では『BiiTo2』と『ケノン』の違いを比較!😚

価格や性能、効果から、あなたの求める脱毛器を選んでみてくださいね。

ケノン.com

さっと読むための目次

『ケノン vs BiiTo2』の違いを比較

2020年6月に発売された家庭用脱毛器『BiiTo2』は、人気脱毛サロン「恋肌」がおすすめする製品。

そして人気の家庭用脱毛器といえば、『ケノン』ですよね。

注目を集める2つの脱毛器に、どちらにするか迷っている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、『BiiTo2』と『ケノン』の違いを比較!価格や性能、効果から、あなたの求める脱毛器を選んでみてくださいね。

価格・本体を比較

BiiTo2 ケノン
価格(税込) ¥54,400円 ¥69,800円
カートリッジ交換 ×
付属品 ・脱毛フィルター大/脱毛フィルター小

・潤いハリツヤフィルター

・肌荒れ防止フィルター

・サングラス

・ポーチ

・ACコード

・取扱説明書(保証書付き)、保証期間:1年

・まゆ毛ピンセット

・スーパープレミアムカートリッジ

・サングラス

・保冷剤

・ポーチ

・ACコード

・取扱説明書(保証書付き)、保証期間:1年

※カートリッジの種類は購入時期によって異なる

「できるだけ安く効果を感じたい」というのが、みなさんの本音ではないでしょうか。

価格は『BiiTo2』のほうが¥15,400円も安く販売されています。

5万円台は家庭用脱毛器のなかでも安く、手に取りやすいお値段です。

ただ、1つ注意したいのが「カートリッジ交換」について!

カートリッジ交換が不要な『BiiTo2』は、照射回数を消費したら本体を買い替えなくてはなりません。

対して『ケノン』は、本体そのままで、カートリッジさえ買い替えれば使い続けられちゃうんです!

ケノン』はカートリッジの種類が豊富で、お肌や毛質に合わせることも可能!

ただし、新バージョンが発売されると使えるカートリッジが限られてくることもあるので、注意してくださいね。

<ケノンのカートリッジ>

・スーパープレミアムカートリッジ

・プレミアムカートリッジ

・ラージカートリッジ

・エクストララージカートリッジ

・ストロングカートリッジ

・スキンケア美顔カートリッジ

ケノン カートリッジ 本体
『ケノン カートリッジ』種類の見分け方、違いを比較【回数・部位・選び方】

ケノン 脱毛器 体験者 『ケノン』は、部位や毛質に合わせて5種類のカートリッジを交換しながら使う脱毛器。 種類も豊富なので、何を使えばいいか悩みますよね。 そこでこの記事では、『ケノン』のカートリッジ ...

続きを見る

性能の違いは?

BiiTo2 ケノン
レベル 5段階 10段階
照射面積 2.0㎠(スモールヘッド)

※通常タイプは不明

 

4.5~9.25㎠
照射回数 35万 50~300万
照射範囲 全身(顔・VIO含む) 全身(顔・VIO含む)
機能 ・自動照射

・肌色感知

・誤照射防止(接触を感知)

・自動オフ

・自動照射

・安全センサー(接触を感知)

子供・男性・産毛への使用 子供:○(ジュニアモード)

男性:○(メイルモード)

産毛:○(フィメイルモード)

子供:△

男性:○

産毛:○

どちらの家庭用脱毛器も全身に対応しており、さらに安全性も高いのが特徴です。

なかでも性能に違いがあるのは、「照射面積」「照射回数」「子供への使用」の3つ。

まず照射面積は『BiiTo2』のほうが小さく、VIOなどの細かな部位もケアしやすいところがメリット!

隅々まで照射できるかが、家庭用脱毛器を選ぶポイントになります。

また照射回数は、圧倒的に『ケノン』が多いです。

カートリッジを買い替えればまた1からのカウントになるので、コスパがいいですよね。

そして、子供への使用は『BiiTo2』しかできません。

ジュニアモードが搭載されているので、小さなお子さんでも安心して使用できますよ。

効果を比較してみた

BiiTo2 ケノン
脱毛方式 光脱毛

(THR方式)

光脱毛

(IPL方式)

脱毛効果 ・産毛や薄い毛も可能(専用のモードあり)

・剛毛も可能

・産毛や薄い毛も可能

・剛毛も可能(専用カートリッジあり)

美肌効果 ・コラーゲン照射

・ニキビ改善

・くすみ、毛穴、シミ、シワ、たるみなどの改善

光脱毛の『BiiTo2』と『ケノン』。

ですが、じつは脱毛方式が違うんです!

BiiTo2』は、「THR方式」という最新の次世代蓄熱式脱毛を採用しています。

痛みを感じにくく、低出力でも効果を感じやすいのが特徴。

お肌への負荷が少ないため、敏感肌の方や痛みに弱いかたにもおすすめです。

一方『ケノン』の「IPL方式」は、多くの脱毛サロンで導入されている脱毛方式。

フォトフェイシャルでも使えるため、美肌効果が高いのも特徴です。

ケノン 脱毛器
ケノン脱毛器の口コミ、実物体験した効果を徹底検証【レビュー】

ケノン 脱毛器 体験者 『ケノン』とは、脱毛サロンではなく、自宅で安く脱毛したい人におすすめの人気No.1家庭用脱毛器。 セルフ脱毛なら、好きなときに何度でも使えるのがポイント。 そしてなんと、201 ...

続きを見る

BiiTo2通販公式サイト

まとめ

BiiTo2』と『ケノン』を比較しましたが、いかがだったでしょうか。

おすすめは『BiiTo2』!

小さいお子さんも使えるので、家族でシェアしたい方にぴったり。

効果はもちろんですが、痛みも少なく細かい部分にも照射できるから、初心者さんも安心して使用できます。

ただ、新しい家庭用脱毛器なので「実績のある商品を選びたい」という方には『ケノン』をおすすめします。

自分に合う家庭用脱毛器を選んで、お家でムダ毛ケアしてみてくださいね。

ケノン.com

-脱毛

blank

© 2023 おうちサロン