
吹き出し口が長いヘアドライヤーは使いにくかったり、収納しづらかったり。
そんな悩みが解決してくれるのが、鼻のないヘアドライヤー『カドークオーラ』です。
『カドークオーラ』の価格、風量、温度、効果・口コミなどから、他と何が違うのか見てみましょう!
『カドークオーラ』ドライヤーとは?
ヘアドライヤーといえば、風の吹き出し口が長い鼻のようになっているものがほとんどですよね。
ですが、その分重く・大きいため使いにくく感じたり、収納しづらかったりすることも。
そんな悩みも解決してくれるのが、鼻のないヘアドライヤー『カドークオーラ』です。
そこで今回は『カドークオーラ』の機能・効果・価格などをご紹介します。
他の商品と何が違うのか見ていきましょう!
カドークオーラ | |
価格(税抜) | ¥28,000円 |
カラー | ホワイト
ブラック |
風量 | 2.2m²/min |
温風温度 | 約85℃(室温30℃・風量「中」設定) |
外形寸法 | 幅110×高さ250×奥行き60mm |
質量 | 約400g |
付属品 | スタイリングノズル
ストラップ 取扱説明書兼保証書 |
動作モード | スライドスイッチ:OFF・弱・中・強
ボタンスイッチ:温風・冷風 |
『カドークオーラ』は、今までにない新しい形のヘアドライヤー。
鼻をなくし、手に馴染みやすいよう作られました。
こうしてできた形が「P-フォルム」です。
通常、ヘアドライヤーの鼻部分には温度過昇防止装置や温度ヒューズなどが搭載されています。
しかし『カドークオーラ』には鼻がないため、必要な機能を全てP-フォルムの丸い部分につめ込みました。
コンパクトでまん丸とした形が可愛いですよね。
女性ウケもよさそうなデザインで、当てたい部分に風を当てやすいのも嬉しいポイントです。
そんな『カドークオーラ』の価格は、¥28,000円(税抜)。
プロも愛用する「レプロナイザー 2D Plus」と同じくらいの価格設定です。
ヘアドライヤーは質量が700~800gのものが多く、ロングヘアーの女性だと髪を乾かすだけで疲れてしまいます。
しかしこの商品は約400gと軽量なので、使うときも楽ちんですよね。
-
-
『ダイソンドライヤー』の口コミ!瞬時に乾く効果【検証:2分30秒】
ダイソンドライヤー 速乾ドライヤーをお探しならこちら❣️ 『ダイソンドライヤー』🛁 なんと2分30秒で髪の毛が乾いちゃいます😳Ὁ ...
続きを見る
『カドークオーラ』の温度・風量は?
そして1番気になるのが、『カドークオーラ』の効果。
「すぐに乾かさないと髪が傷む」とよく聞きますが、ヘアドライヤーの熱も傷みの原因になっていることを知っていますか?
あまりにも温度が高いと速乾性はよくなりますが、100℃を超えると髪だけでなく頭皮にもダメージを与えてしまいます。
温度
その点『カドークオーラ』の温風温度は約85℃と、髪に優しい低温設計。
85℃の低温と2.2 m²/minの大風量なら、温度が低くてもすぐに乾かせます。
さらに本体には以下3つの工夫も施されており、風質まで高品質なんです。
・吹き出し口の「セラミックカートリッジ」
・ヒーター線の「デュアル赤外線」
・「マイナスイオンユニット」
つまり、風質・風量・風温で髪と頭皮へのダメージをおさえつつ、
「早く乾かさないと傷む」という点にも対応しているのが『カドークオーラ』なんです。
高品質な『カドークオーラ』ですが、鼻がないため「ピンポイントに風を当てられないからブローしにくいのでは?」と考える方もいるでしょう。
いくら温度や風量が髪にいいからといって、ブローしにくいヘアドライヤーでは、毎朝のヘアセットも大変です……。
しかし付属品にはスタイリングノズルが付いているので、安心してください!
風の吹き出し口にノズルを取り付ければ、的確に風を当てることができます。
髪を乾かすときはノズルなしで、スタイリングするときはノズルを付けて使用しましょう
-
-
『レプロナイザー 3D Plus 新型』と旧型と4Dの違いを比較【2019年版】
レプロナイザー 4D 体験者 レプロナイザーシリーズから、2019年版の『レプロナイザー 3D Plus』新型が発売されることとなりました! 前のモデルが2016年に販売開始し、約3年ぶりの最新モデル ...
続きを見る
『カドークオーラ』の効果・口コミ【体験談】
ダイソンのスーパーソニックで鼻のないドライヤーを知り、「片付けやすそうだからほしいなあ」と考えていました。
しかし価格が高く、すぐに諦めちゃったんです。
そんなときにSNSで「カドークオーラがおすすめ!」という口コミを見付け、購入に踏み切りました。
『カドークオーラ』は丸みのあるフォルムが可愛いドライヤーで、ブラック・ホワイトの2色が販売されています。
私が購入したホワイトはどんなインテリアにもなじみ、置いておくだけで洗面台がおしゃれに変身。
友人からも褒められちゃいました。
前まで使っていたドライヤーは重く、髪を乾かすだけで疲れてしまいましたが、カドークオーラは400gと軽量。
本体を髪からじゅうぶん離して使うときも、鼻がないぶん手を動かす範囲が小さくて嬉しいです。
じつは最初「効果は他のドライヤーと同じくらいかな?」と思っていたのですが、まったく違いました。
最高温度は85度と低いうえ、2.2㎥/分の強い風量で、濡れた髪もすぐに乾きます!
さらにデュアル遠赤外線とマイナスイオンユニットにより、髪質もしっとりツヤツヤに。
1回の使用で効果を実感できたので、1ヶ月・1年と使ううちにもっと髪質が改善されるんじゃないかと思うと、これからが楽しみです!
-
-
パナソニック『ナノケアドライヤー』の口コミ・効果【乾くまで3分】
EH-NA0B体験者 ナノケアシリーズから、2019年9月に待望の新商品『EH-NA0B』が発売されました! 今回はこの『ナノケア EH-NA0B』を実際に使ってレビューします。 ネットに出回る口コミ ...
続きを見る
『カドークオーラ』の使い方

それでは最後に使い方やモードについて解説します。
かんたんに作できるので、お子さんのいるご家庭にもおすすめです。
<使い方>
①取っ手部分にあるスライドスイッチでONにし、弱・中・強から風量を切り替える
②温風・冷風を切り替えたい場合はボタンスイッチを押す
まとめ
『カドークオーラ』は鼻のないヘアドライヤーで、超軽量設計。
軽々持てて、小さなお子さんや女性でもストレスフリーで髪を乾かせるのがポイントです。
もちろん風質・風量・風温にもこがわって作られているので、髪のダメージが気になる方にもおすすめできます。
自分へのご褒美や彼女・奥さんへのプレゼントにもいいヘアドライヤーです。
-
-
『レプロナイザー 4D Plus』の効果・口コミ、3Dの違い【一瞬でサラツヤに】
レプロナイザー 4D 体験者 リュミエリーナから待望の最新ドライヤーが2019年1月7日に発売されました! その名も、『レプロナイザー 4D Plus』。 これまでに「レプロナイザー 3D Plus」 ...
続きを見る
-
-
【レプロナイザー・パナソニック・ダイソン】高級ドライヤー比較【効果×価格】
ダイソンドライヤー さまざまなメーカーから高機能のドライヤーが発売されており、何を買うか悩んでいませんか? そこでこの記事では、ドライヤーメーカーを8つ比較し、おすすめの高コスパドライヤーをご提案! ...
続きを見る
髪質はしっとりツヤツヤに