
パナソニック「ナノケア」シリーズから、最新作『EH-NA0B』が、2019年9月に発売。
「ナノイー」が「高浸透ナノイー」になって、髪質改善効果も期待できるようになったんです!
この記事ではパナソニック「高浸透ナノイー」ドライヤー『EH-NA0B』の価格・機能・効果を詳しく見ていきましょう。
さっと読むための目次
『高浸透ナノイー』ドライヤーとは?
人気ドライヤーというと、パナソニックのナノケアシリーズを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
地肌・髪・お肌をケアする機能が搭載されたドライヤーは、男女ともに支持を集めています。
そんなナノケアシリーズから新作『EH-NA0B』の発売が決定。
「ナノイー」が「高浸透ナノイー」になって、髪質改善効果も期待できるようになったんです!
そこで今回は、パナソニックのナノケア『EH-NA0B』をご紹介。
どんな機能・効果があるのか、詳しく見ていきましょう。
『EH-NA0B』 | |
価格(税込) | ¥32,184円 |
温風温度 | ホット時:125℃
スカルプモード時:60℃ |
風量 | 1.3㎥/分(ターボ時) |
質量 | 約575g |
機能 | ・高浸透「ナノイー」
・ダブルミネラルマイナスイオン ・静電気抑制 ・「ナノイー」イオンチャージPLUS ・UVケア ・速乾ノズル(本体内蔵) ・セットノズル |
搭載モード | ・温冷リズムモード
・インテリジェント温風モード ・スカルプ(地肌)モード ・スキンモード ・毛先集中ケアモード |
パナソニックのナノケア『EH-NA0B』は、9月発売の新作ドライヤー。
ドライヤーは「使い続けるほど髪がなめらかになる」という商品で、高浸透「ナノイー」が加わって、さらに髪質改善効果が高まりました。
髪質改善ドライヤーといえば、リュミエリーナのレプロナイザーもありますね。
価格を比較すると、『EH-NA0B』が¥32,184円(税込)なのに対して、「レプロナイザー 4D Plus」は¥56,160円(税込)。
同じ髪質改善のドライヤーでも、『EH-NA0B』のほうが2万円以上安いです。
「できるだけ安くドライヤーで髪質改善したい!」という方には、ナノケア『EH-NA0B』をおすすめします。
そんな『EH-NA0B』には7つの機能が備わっており、ボタンひとつで5つのモードに切り替えることが可能!
地肌・髪・お肌をドライヤー1つでケアできちゃう優れものなんです。
人気が高いのも納得できますよね。
-
-
パナソニック『ナノケアドライヤー』の口コミ・効果【乾くまで3分】
EH-NA0B体験者 ナノケアシリーズから、2019年9月に待望の新商品『EH-NA0B』が発売されました! 今回はこの『ナノケア EH-NA0B』を実際に使ってレビューします。 ネットに出回る口コミ ...
続きを見る
『高浸透ナノイー』ドライヤーの効果は?

『EH-NA0B』では、ナノケアシリーズにして初めて「髪質改善」というワードが出てきましたが、どうして効果があるのでしょうか?
その効果の理由を5つ見ていきましょう!
高浸透「ナノイー」で水分発生量18倍
高浸透「ナノイー」は、『EH-NA0B』で初めて搭載された機能。
浸透性を高めた「ナノイー」のことで、従来のナノイーと比べて18倍もの水分を発生させる機能です。
乾燥したパサパサの髪やうねりのある髪を、しっとりまとまる真っ直ぐな髪へと改善してくれます。
髪のうるおいが1.9倍に
高浸透「ナノイー」によって発生させた水分は、髪への浸透力も高いのが特徴。
キューティクルの隙間から入り込み、髪の水分量をアップさせてくれるようになりました!
従来の「ナノイー」よりも1.9倍水分量が増加するようになり、紫外線や空気による乾燥から髪を守ります。
ダブルミネラルで髪がしっとりまとまる
「ダブルミネラル」とは、ミネラルを含んだマイナスイオンのこと。
それに高浸透「ナノイー」も加えることで、キューティクルを密着させてくれる効果があります。
それにより枝毛の発生をおさえたり、紫外線による影響をおさえたりと、風をあてるだけでダメージケアしてくれるのです!
速乾ノズルなら絡まず乾かせる
髪のダメージの原因は、洗髪後に乾かさないこと。
また、乾かすときの熱や絡みによってもダメージは大きくなります。
しかし『EH-NA0B』なら、強弱差を生まれさせるノズルによって毛束をほぐし、絡みを防止する効果も!
勢いある風量と髪に優しい温度で、いたわりながら速く乾かせるんです。
-
-
ナノケア『EH-NA0B vs EH-NA9B』の違いを比較【機能・デザイン】
EH-NA0B体験者 パナソニック ドライヤーの最新作『EH-NA0B』と『EH-NA9B』が2019年9月に発売されました! 見た目が似ているため、新商品2つの違いが気になる方も多いはず。 この記事 ...
続きを見る
『高浸透ナノイー』ドライヤーの口コミ【体験談】
2018年にナノケア「EH-NA9A」を買ってからというもの、ナノケアシリーズのファンになったんです。
そして今年の秋に新作『EH-NA0B』が発売されたということで、「絶対に購入しなくては……!」という思いで買っちゃいました。
まだ前作を買ってから1年しかたっていませんが、なぜ購入を決めたのかというと「使うほど髪が美しくなる」と聞いたから。
ドライヤーは髪によくないイメージがあって、今回の効果には正直驚きました。
その口コミをお伝えします。
『EH-NA0B』のモード切り替えはこれまでと同じで、いつも通り乾かしてみました。
お風呂の後に髪を乾かすときは「温冷リズムモード」をおもに使っていますが、髪を乾かした後もしっとり!
これまでは髪を乾かした後パサパサになるのが悩みでしたが、
『EH-NA0B』を使うと、ストレートアイロンで整えたようにまとまりました。
友達や彼氏が泊りに来たときも、髪のボサボサを気にしなくていいのが嬉しいです。
またお肌のケアに「スキンモード」があり、乾燥肌の私は毎晩使っています。
高浸透「ナノイー」が搭載された新作では、よりお肌がもっちりするようになりました。
毎日続けていくと化粧ノリもだんだんよくなってきて、今ではファンデーションを乗せたときに顔の皮剥けが気になることもありません。
毎日のメイクが楽しいです!
eh-na0b体験した効果(風量)
これまで乾くのに5分もかかっていましたが、毛量の多い私でも“3分”に短縮されました。
-
-
『EH-NA9B』が発売、EH-NA9Aの違いを比較【機能・価格・デザイン】
EH-NA0B体験者 2019年9月にパナソニックのヘアドライヤー、ナノケアシリーズ『EH-NA9B』が登場! 前作とどう違うのか気になりますよね。 そこで今回は、『EH-NA9B』と『EH-NA9A ...
続きを見る
まとめ
パナソニックのナノケア『EH-NA0B』は、「ナノイー」から高浸透「ナノイー」へとランクアップしたドライヤー。
これによって発生する水分量が18倍になり、髪やお肌への保湿力もぐんとアップしました。
使うほど美しくなれるドライヤーを、ぜひあなたも試してみてくださいね。
-
-
『レプロナイザー 4D Plus』の効果・口コミ、3Dの違い【一瞬でサラツヤに】
レプロナイザー 4D 体験者 リュミエリーナから待望の最新ドライヤーが2019年1月7日に発売されました! その名も、『レプロナイザー 4D Plus』。 これまでに「レプロナイザー 3D Plus」 ...
続きを見る
-
-
『ダイソンドライヤー』の口コミ!瞬時に乾く効果【検証:2分30秒】
ダイソンドライヤー 速乾ドライヤーをお探しならこちら❣️ 『ダイソンドライヤー』🛁 なんと2分30秒で髪の毛が乾いちゃいます😳Ὁ ...
続きを見る
お肌がもっちりするよう