リュミエリーナ

『ヘアビューロン』どっちのサイズを選ぶ?太さを比較【26.5 vs 34】

ヘアビューロン サイズ
ヘアビューロン カール

ヘアビューロン[カール]』は2種類のサイズが展開されており、どちらを選ぶべきか悩んじゃいますよね。

そこで今回は『ヘアビューロン[カール]』の太さを比較して、おすすめサイズをご提案!

髪やスタイリングに合わせて選んでくださいね。

大丸松坂屋オンラインショッピング

さっと読むための目次

ヘアビューロン[カール]のサイズは2種類から選べる

リュミエリーナの『ヘアビューロン[カール]』は、使うほど髪が美しくなる画期的なコテ!

ヘアケアとしても使えるなら、一家に一台はほしいですよね。

そんな『ヘアビューロン[カール]』には一般的なコテと同じように、2種類のサイズが展開されています。

どちらを選ぶべきか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は『ヘアビューロン[カール]』の太さを比較して、おすすめサイズをご提案!

髪やスタイリングに合わせて選んでくださいね。

ヘアビューロン[カール]』は、2D・3D・4Dの3モデルが展開されています。

どのモデルも、サイズは2種類。

「S-type(26.5mm)」と「L-type(34mm)」から選べます。

まずはリュミエリーナの最上位モデル『ヘアビューロン4D Plus [カール]』を例に、価格や重さも見てみましょう!

ヘアビューロン
4D Plus[カール]
S-type
ヘアビューロン
4D Plus[カール]
L-type
価格(税込) ¥49,500円 ¥49,500円
質量 約427.5g 約535.5g
太さ 26.5mm 34mm

どのモデルも、太さは「26.5mm」と「34mm」の2種類。

サイズによって価格が変わることはないので、安心してくださいね。

ただ、サイズが大きくなると、重さも増します。

スタイリングに時間がかかる方にとって、100g以上の差は気になるポイントでしょう。

ヘアビューロンと一般的なコテの太さを比較

ヘアビューロン カール

一般的なコテは、「26mm」「32mm」「38mm」のの太さが大半。

ヘアビューロン[カール]』と太さを比較してみましょう。

ヘアビューロン
[カール]
一般的なコテ
26.5mm 26mm
32mm
34mm 38mm

じつは、どんな髪の長さでも綺麗に巻けるのが、細すぎず太すぎない「32mm」。

あなたも初めて買ったコテは32mmだったのではないでしょうか?

ですが、『ヘアビューロン[カール]』には中間の太さがありません。

26.5mmでは細く、34mmだと少し太い……。

だからこそ迷ってしまいますよね。

ということで次の章では、サイズ選びの参考に『ヘアビューロン[カール]』がどのくらい巻けるのか見てみましょう!

ヘアビューロン 4D Plus カール
『リュミエリーナ アイロン』怪しい?美容師より効果・口コミを解説!

ヘアビューロン カール 「バイオプログラミング技術」で有名なリュミエリーナが開催した製品体験会で、全6商品を体験してきました。 今回はリュミエリーナカールアイロン『ヘアビューロン 4D Plus』の効 ...

続きを見る

ヘアビューロンのサイズはどっちがおすすめ?

「髪に優しいコテ」と聞くとカールが弱い印象を受けますが、じつはそうではありません!

ヘアビューロン[カール]』は毛先までしっかり巻けるコテなんです。

しかも毛先がツルンとまとまって、ツヤのあるカールが作れます。

ですので、これまで26mmのコテを使っていた方は「S-type(26.5mm)」を、32mmを使っていた方は「L-type(34mm)」を選ぶと理想の仕上がりになるでしょう。

ヘアビューロン カール

最後に『ヘアビューロン[カール]』のおすすめサイズをご提案!

髪の長さ・スタイリング別に表にまとめたので、ぜひ参考にしてくださいね。

髪の長さ S-type
(26.5mm)
L-type
(34mm)
ショートヘア
ミディアムヘア
ロングヘア

S-type(26.5mm)がおすすめなのは、ショートヘアの方。

髪が短くてもしっかりカールが作れます。

対してL-type(34mm)は標準的なサイズよりも太いので、ミディアムヘア~ロングヘアにおすすめ。

髪が長い方でもふんわり巻けますよ。

スタイリング S-type
(26.5mm)
L-type
(34mm)
強いカール
ゆるふわカール

「ロングヘアだけどしっかり巻きたい!」なら、あえてS-type(26.5mm)を選ぶのもあり!

細かいカールが作れるので、時間がたっても巻き髪をキープできるのがメリットです。

「ふんわりウェーブが作りたい」なら、断然L-type(34mm)がおすすめ!

温度を低くすれば、38mmで巻いたときのようなゆるいカールも作りやすいですよ。

大丸松坂屋オンラインショッピング

まとめ

ヘアビューロン[カール]』は、S-typeとL-typeの2サイズが展開されています。

あなたに合うサイズは見付かりましたでしょうか。

髪の長さやいつものスタイリングに合わせて選べば、理想の巻き髪を作れるはず!

使うほど髪が綺麗になるコテで、ヘアケア感覚でおしゃれを楽しんでくださいね。

ヘアビューロン 種類
『ヘアビューロン』種類の違いを比較2D・3D・4D【コテの太さ・選び方】

ヘアビューロン カール リュミエリーナのヘアビューロンはストレートアイロンと、髪をカールさせるコテシリーズが販売させています。 今回、『ヘアビューロン コテ』シリーズの「2D・3D・4D」の特徴や種類 ...

続きを見る

ダイソン エアラップ
ダイソン『エアラップ』の口コミ、ヘアアイロン体験【良い vs 悪い】

ダイソンアイロン ダイソンアイロン『エアラップスタイラー』が、自動で髪が巻き付くヘアカーラーとして一躍話題になりました。 ヘアスタイラーを実際に使用し、効果、口コミ、違い、使い方などについてご紹介しま ...

続きを見る

-リュミエリーナ

blank

© 2023 おうちサロン