
リュミエリーナ『ヘアタイムセス 3D Plus』は、スカルプエッセンス・シャンプー・コンディショナー・ヘアミストなどで髪質を根本的に改善するヘアケアアイテム。
今回は『ヘアタイムセス 3D Plus』を実際に独自の使い方に使用してみて、効果や口コミをご紹介していきます。
さっと読むための目次
『ヘアタイムセス 3D Plus』とは?
ヘアタイムセス4種類
リュミエリーナから発売されている商品は、ドライヤーやストレートアイロンなどが有名ですよね。
髪をいたわりながらヘアアレンジできるアイテムばかり。
美容院でも取り入れられているほど、根強い人気を誇ります。
そんなリュミエリーナには、髪を根本的に改善してくれるアイテム『ヘアタイムセス 3D Plus』があるのをご存知ですか?
『ヘアタイムセス 3D Plus』シリーズには、以下の4つの商品が展開されています。
・ヘアタイムセス 3D Plus スカルプエッセンス
・ヘアタイムセス 3D Plus シャンプー
・ヘアタイムセス 3D Plus コンディショナー
・ヘアタイムセス 3D Plus ヘアミスト
今回は「バイオプログラミング 大丸東京店」へうかがった際にいただいたサンプルを、実際に使ってレポートしちゃいます!
まずは商品の概要からお伝えしていきましょう。
ヘアタイムセス 3D Plus
スカルプエッセンス |
ヘアタイムセス 3D Plus
シャンプー |
ヘアタイムセス 3D Plus
コンディショナー |
ヘアタイムセス 3D Plus
ヘアミスト |
|
価格(税込) | 8,030円 | 4,730円 | 4,730円 | 4,730円 |
内容量 | 180ml | 300ml | 220g | 200ml |
サンプル | あり | あり | あり | なし |
これらの商品は、「動物性成分フリー・合成香料フリー・合成着色料フリー・弱酸性」の、髪に優しい成分でできています。
価格も高めですが、そのぶんこだわって作られたヘアケアアイテムです。
いただいたサンプルには、ヘアミスト以外の「スカルプエッセンス・シャンプー・コンディショナー」の3つが。
デパコスのサンプルでも、コンビニにある旅行用のスキンケアセットのような、長方形の袋に入ったものが多いですよね。
しかし『ヘアタイムセス 3D Plus』は、サンプルなのにボックスに入れられていて、化粧品のトライアルセットのようなクオリティ。
スカルプエッセンス・シャンプー・コンディショナーがそれぞれボトルに入れられており、中には商品の説明書も付属していました。
内容量は以下のようになっています。
・スカルプエッセンス 18ml
・シャンプー 18ml
・コンディショナー18g
シャンプーの1プッシュは3~5mlほどなので、約6プッシュ分。
ショートヘアの方であれば4回、ロングヘアの方だと2~3回くらい使えます。
サンプルでこれだけ使えれば、大満足ですよね。
-
-
バイオプログラミング 大丸東京店でドライヤー・化粧品を体験
美容好きな人なら絶対に知っている、リュミエリーナ。 ヘアケア商品を数多く販売するメーカーで、ドライヤーの「レプロナイザー」やストレートアイロンの「ヘアビューロン」などが有名ですよね。 他の製品と比べて ...
続きを見る
『ヘアタイムセス 3D Plus』の使い方【手順書付き】

リュミエリーナの商品でしかできない、独自の使い方を解説します。
ヘアタイムセスの使い方
①水気を切った髪にシャンプーをのせ、泡立てる
②泡立った状態で5分間置く
③そのまま流さずにコンディショナーを重ねづけ
④シャワーキャップやらタオルで髪を包み、3分置く
⑤洗い流し、水気を拭き取ってからスカルプエッセンスを付ける
リュミエリーナ社の可愛い手順書も見てみましょう!
-
-
『ヘアタイムセス 3D Plus』の口コミ・効果【ヘアケア最高ランク?】
リュミエリーナの4種のヘアケア商品『ヘアタイムセス 3D Plus』は、ヘアケア商品の中でも最高ランクに値します! 頭皮や髪に優しく、ダメージヘアを潤いのある髪へ導く商品。 そんなヘアタイムセス使い方 ...
続きを見る
『ヘアタイムセス 3D Plus』の効果・口コミ

それぞれを手に取って写真に撮ったので、色味や硬さを確認していきましょう。
まずはシャンプーから。
シャンプー
透明ですが、すこしイエローやグリーンのような色味があります。
ドロッと感はなく、硬すぎずやわすぎないテクスチャー。
ウッド系のオーガニックシャンプーに多い香りが、ほんのり香る程度です。
泡立ちが非常によく、もっちり泡というよりは、ふわっと軽やかな泡に仕上がりました。
コンディショナー
色は乳白色で、なじませると透明になっていきます。
すこし硬めのテクスチャーは、ぽってりとした使用感。
香りはシャンプーと同じくウッド系ですが、コンディショナーのほうがすこし強めです。
スカルプエッセンス
スカルプエッセンスはシャンプーと同じように、すこしイエローやグリーンがかった透明な液体です。
さらっとしていて粘りはなく、化粧水のようなテクスチャー。
香りは同じくウッド系で、夏に使用すると気持ちよさそうですね。

3つのアイテムをご紹介しましたが、じつは使い方が普通のシャンプーやコンディショナーとは違うんです!
ここからは上記の方法で使用した効果を、ビフォーアフター写真とともにレポートします。
これまでパサついていた髪がツヤツヤに。
まとめ
通常、これだけ時間を置くとベトベトになることもありますが、『ヘアタイムセス 3D Plus』ではサラッと軽い仕上がりになりました。
これまで髪の傷みやボリュームなどに悩んでいた方は、まずはサンプルでもいいので試してみることをおすすめします!
ドラッグストアで売られているものやオーガニック商品と比べて、自然なサラツヤ感と髪質の改善が期待できるでしょう。
-
-
『バイオプログラミング BBクリーム』を使った口コミ【塗るだけで顔が引き締まる】
スキンタイムセスBBクリーム利用者 リュミエリーナのバイオプログラミング 化粧品『スキンタイムセス 3D Plus』の1つBBクリーム『ザ・マルチベースBB』(日焼け・化粧下地)を、実際に使用して効果 ...
続きを見る
-
-
【グローイングショット口コミ】ポーラシャンプー使った体験談【髪がサラッと】
ポーラ シャンプー グローイングショット 体験者 『グローイングショット』👧 ポーラシャンプーは 40代以降の方におすすめ。 今回は、 『グローイングショット』の ・シャンプーと ・コ ...
続きを見る