
ヤーマン『フォトプラスハイパー』(フォトplusハイパー)は高すぎない価格でプロ顔負けの性能をもつ、ハイスペック美顔器です。
この記事ではそんな『フォトプラスハイパー』の詳細をご紹介。
効果と使い方、そして最後に使ってみた口コミを公開しちゃいます!
ヤーマン『フォトプラスハイパー』とは?
ヤーマンの人気美顔器といえばフォトプラスシリーズですよね。
シリーズのなかでも、中央あたりの価格の美顔器が『フォトプラスハイパー』。
高すぎない価格でプロ顔負けの性能をもつ、ハイスペック美顔器なんです。
今回はそんな『フォトプラスハイパー』の詳細をご紹介。
効果と使い方、そして最後に使ってみた口コミを公開しちゃいます!
フォトプラスハイパー | |
価格(税込) | ¥75,900円 |
質量 | 約220g |
サイズ | 約W44×D57×H190mm
※コットンストッパーつき |
使用箇所 | 顔 |
9つの機能 | ・RF
・イオン導出 ・イオン導入 ・フェイシャルEMS ・ハイパーパルス ・赤色LED ・青色LED ・振動 ・冷却 |
モード | ・CLEAN
・MOISTURE ・EMS UP ・RF LED ・COOL |
充電/動作時間 | 充電時間 : 約2.5時間
動作時間 : 約40分 |
ヤーマン『フォトプラスハイパー』は、フォトプラスシリーズのなかでもちょうど中央あたりのスペックをもつ美顔器です。
税込¥75,900円と安くはないですが、その効果はお値段以上!
「エステサロンに通う必要がないくらいの美肌が手に入る」と話題です。
そんな『フォトプラスハイパー』には、なんと9つもの機能が搭載されています。
クレンジング効果のある「イオン導出」、表情筋を刺激する「EMS」、引き締め効果のある「青色LED」など……、贅沢ですよね。
モードは5つから選べます。
肌悩みに合わせてピンポイントに使うもよし、5つを1セットとして全部使うもよし。
それぞれのモードの効果から、自分のお肌に合わせて使用しましょう!
-
-
ヤーマン『フォトプラスハイパー vs フォトプラス』の違いを比較【お悩み別】
ヤーマン美顔器 フォトプラス 美容機器メーカー・ヤーマンの人気美顔器、『フォトプラス』シリーズ。 7種類が展開されているなかから、今回はお手頃の定番モデル『フォトプラス』『フォトプラスEX』『フォトプ ...
続きを見る
『フォトプラスハイパー』の効果【モードごと】

先ほどご紹介した「5つのモード」は、9つの機能が最適にプログラミングされて、各モードが作られています。
つまり肌悩みに合わせてモードを選べば、より効果を実感しやすくなるのです。
そこでここからはモードごとの効果をご紹介!
あなたが重点的にケアすべきポイントはどこなのか、照らし合わせてみてくださいね。
①CLEAN
機能:RF・イオンクレンジング・振動
毛穴汚れを吸着し、ざらつきやくすみをなくす効果があります。
ほほや小鼻の毛穴が気になる方におすすめのモードです。
➁MOISTURE
機能:RF・イオンモイスチャー・ハイパーパルス・振動
イオンの力で角質層まで美容成分を届けるモード。
ヤーマン独自の電気パルス「ハイパーパルス」でお肌を刺激することで、より浸透しやすくなりました。
③EMS UP
機能:RF・EMS
ヤーマン独自のEMSで表情筋を刺激して引き締めます。
ハリ・弾力アップ、たるみやシワを改善する効果も。
④RF LED
機能:RF・赤色LED
お肌にうるおいと弾力を与えるのが、赤色LED。
毛穴の開きやシワなどのエイジングケアにも効果を発揮します。
⑤COOL
機能:冷却・青色LED
ケアの最後に、お肌をキュッと引き締めるモード。
皮脂腺を収縮させる「青色LED」も搭載され、ニキビ予防も可能になりました。
『フォトプラスハイパー』の使い方を解説

ヤーマン『フォトプラスハイパー』は、9つの機能と5つのモードが備わった美顔器です。
本格的な商品は使い方が難しいイメージもありますが、そうではありません!ボタンでモードを選択するだけの、かんたんな操作なんです。
これからご紹介する正しい使い方で、より効果を実感しちゃいましょう!
使う前の準備
①「電源マーク/MODE」で電源をつける
➁コットンを使用する場合、化粧品を浸透させたコットンをヘッドにかぶせ、その上からストッパーで固定する
③「電源マーク/MODE」を押してモードを選択する
④「LEVEL」で出力レベルを選択する
<おすすめの化粧品>
・とろみのある化粧水
・ゲル
・シートマスク
-
-
『フォトプラスプレステージS・SS』の口コミ・効果【ヤーマン最上位モデル】
ヤーマン美顔器 フォトプラス 美顔器「フォトプラスシリーズ」の最上位モデル、『フォトプラスプレステージ』。 今回はそんな『フォトプラスプレステージ』の効果や、「S」と「SS」の違いを解説。 最後にご紹 ...
続きを見る
各モードの使い方
<CLEAN・MOISTURE・RF LED>
①首筋を上から下へ流す
➁鼻先から額へ
③額の中央からこめかみへ
④小鼻の脇から鼻の頂点へ
⑤目頭からこめかみへ、頬骨の上を滑らせる
⑥鼻下から頬骨へ
⑦あごから頬骨へ
⑧あごからエラへ
⑨「①」を行う
<RF LED(目元のケア)>
①目を閉じて、まぶたから5cm以上離してLEDをあてる
<EMS UP>
①首筋を上から下へ、左右に動かしながら流す
➁鎖骨下をクルクル動かす
③眉間をクルクル動かす
④額の中央からこめかみへ
⑤こめかみをクルクル動かす
⑥目頭からこめかみへ、頬骨の上を滑らせる
⑦小鼻の脇から鼻の頂点へ
⑧鼻下から口角へ、口元の下から口角へ
⑨ほほをクルクル動かす
⑩あごから耳横へ、フェイスラインの上を滑らせる
⑪「①と➁」を行う
<COOL>
①スタンプを押すように、「押しあてる→離す→移動」を繰り返す
※まぶた・目元にも使用可能
-
-
キャビスパ360の効果・口コミ、セルライト撃退?顔痩せる?【毎日使用控え】
キャビスパ360 体験者 お家で痩身エステが体験できる、ヤーマンキャビテーションマシン『キャビスパ360』。 モデルさんたちも愛用しており、ヤーマンのなかでもとくに人気です! そこで今回は、『キャビス ...
続きを見る
『フォトプラスハイパー』の口コミ【体験談】
じつは今まで、フォトプラスシリーズの「フォトプラス」を使っていました。
それでもすごく効果を実感できたので、今回思い切って『フォトプラスハイパー』を購入することに!
倍くらい価格が高いため失敗しないかドキドキしましたが、ヤーマンを信じて買ってみました。
購入した結果は大当たり!
フォトプラス以上の効果がすぐに感じられました。
フォトプラスにはなかった「ハイパーパルス」と「青色LED」が効果の秘密だと思います。
「ハイパーパルス」はMOISTUREモードで体験できる、ヤーマン独自の電気パルス。
MOISTUREモード使用後のお肌のしっとり感がアップし、はりつくような肌質になりました。
そしてCOOLモードで使える「青色LED」使い始めてから、肌荒れが劇的に減ったんです!
元々皮脂が多く分泌される体質でしたが、今ではお肌がテカテカになることもありません。
お肌の質を上げたい方や肌荒れを防ぎたい方に、ぜひ使ってみてほしい美顔器です。
-
-
ヤーマン美顔器『フォトプラスEX』の口コミ・効果【毎日毛穴ケア】
ヤーマン美顔器 フォトプラス 数ある美顔器の中でもとくに人気なのが、ヤーマンの製品。 なかでも『フォトプラス』はお手頃価格なので、初めての方でも購入しやすい美顔器です。 5つのモードには「毛穴の汚れを ...
続きを見る
まとめ
ヤーマンの『フォトプラスハイパー』は、基本的な機能に加えて、ハイパーパルスと青色LEDの機能が搭載されています。
日々のスキンケアをもっと充実させたい方におすすめしたい美顔器です。
美顔器の買い替えを検討中の方、「いい商品」を求めている方は、『フォトプラスハイパー』を選んでみてはいかがでしょうか。
-
-
ヤーマン『メディリフト』の 口コミ!効果なし?使ってみた体験談!
ヤーマンメディリフト体験者 ヤーマンマスク型美顔器『メディリフト』は、顔の下半分をケアし、フェイスラインをすっきり小顔へと導いてくれます。 今回は『メディリフト』を体験してみて、着け心地や効果・口コミ ...
続きを見る
-
-
『NEWAリフトプラス』の口コミ・効果、違いを比較【芸能人も愛用】
『NEWAリフト』シリーズは医療機器メーカーが開発した手軽にいつでも手入れができ、美容のプロも大絶賛する美顔器です。 新モデルの『NEWAリフトプラス』も登場しました。 今回は、『NEWAリフトプラス ...
続きを見る
肌荒れが劇的に減った