リュミエリーナ

『レプロナイザー 3D Plus 新型』と旧型と4Dの違いを比較【2019年版】

レプロナイザー 3D Plus 新型 2019
レプロナイザー 4D 体験者
レプロナイザー 4D 体験者

レプロナイザーシリーズから、2019年版の『レプロナイザー 3D Plus』新型が発売されることとなりました!

前のモデルが2016年に販売開始し、約3年ぶりの最新モデルの発売です。

今回は新しくなった『レプロナイザー 3D Plus』新型の最新情報をご紹介します。

結論

温風温度やサイズはほとんど同じなので、価格重視の方は『レプロナイザー 3D Plus 新型』を。
¥46,200円

品質重視の方は「レプロナイザー 4D Plus」を選ぶことをおすすめします
¥57,200円

大丸松坂屋オンラインショッピング

さっと読むための目次

『レプロナイザー 3D Plus』新型2019が発売

ヘアドライヤーは多くのメーカーから販売されていますが、そのなかでもとくに人気なのがリュミエリーナの「レプロナイザー」シリーズ。

リュミエリーナ独自の「バイオプログラミング技術」を搭載しており、髪をツヤツヤにしたり、お肌をリフトアップしたりする効果があります。

そんなレプロナイザーシリーズから、2019年版の『レプロナイザー 3D Plus』が発売されることとなりました!

前のモデルが2016年に販売開始し、約3年ぶりの最新モデルの発売です。

今回は新しくなった『レプロナイザー 3D Plus』の最新情報をご紹介します。

【2019年版】

レプロナイザー 3D Plus

レプロナイザー 3D Plus
発売日 先行予約:2019年11月20日

販売開始:2019年12月下旬

2016年12月12日
価格(税込) ¥46,200円 ¥41,800円
保証期間 1年6ヶ月 1年6ヶ月
温風温度 約98℃(周囲温度30℃の場合) 約110℃(周囲温度30℃の場合)
質量 約744g 約722g
サイズ 高さ253.5×幅247×奥行75mm 高さ228.9×幅233.5×奥行103.8mm

2019年版として発売が決定した、『レプロナイザー 3D Plus』。

先行予約が2019年11月に始まり、同年12月に販売が開始されます。

約3年ぶりの最新モデルに、どのようにアップデートされたのか気になっている方も多いのではないでしょうか。

最新『レプロナイザー 3D Plus』の価格は、前作と比べて¥4,400円アップ。

質量も22g増えました。

価格と質量だけ見ると前作のほうがいいようにも思えますが、変わったのはこの2点だけではありません。

温風温度は110℃から98℃へと下がり、さらに髪に優しいヘアドライヤーに。

ヘアドライヤーの温度は100℃以下がいいとされているので、髪へのダメージを抑えることができます。

そして大きく違うのは、本体のデザイン。

前作はピンク×ホワイト組み合わせと、丸みのあるフォルムで、可愛らしい印象でしたよね。

しかし2019年版はブルー×ホワイト×シルバーの組み合わせと、スタイリッシュなフォルムで、「レプロナイザー 4D Plus」のような洗練されたデザインに近付きました。

『レプロナイザー 3D Plus』新型と旧型の違いを比較

最新の『レプロナイザー 3D Plus』の価格や見た目の違いをご紹介しましたが、じつは風や機能もグレードアップされていたんです!

まず、「風量・風圧アップ」について。

前作よりも風量を増やし、強い風を送ることで、バイオプログラミング技術をたっぷりと髪へと届けることが可能になりました。

美しくする力が大きくなったことで、髪のツヤ・うるおいをより実感しやすくなるでしょう。

そして、丸いボタンとスライド式のボタンから、見た目もかっこいい「デジタルスイッチ」へ。

冷風・温風の切り替えもかんたんになり、頭皮と髪のケアがしやすくなりました。

3D体験
レプロナイザー 3D Plus
レプロナイザー 3D Plusの口コミ、一年間使ってみた感想・評価!

レプロナイザー 3D PLus体験者 レプロナイザー 3D Plus はご存知ですか? 使えば使うほど髪が美しくなるリュミエリーナのヘアドライヤー『ヘアビューザー』の上位機種です。 さっと読むための目 ...

続きを見る

『レプロナイザー 3D Plus』新型のリフトアップ効果【お肌に】

以前から『レプロナイザー 3D Plus』は「リフトアップ効果がある」と評判でした。

というのも、ドライヤーから放出される風を顔にあてると、バイオプログラミング技術がお肌に届きますよね。

その結果、リフトアップやうるおい効果がお肌に現れるのが理由です。

そして新しくなった『レプロナイザー 3D Plus』は、前作よりも風量・風圧がアップ!

その分バイオプログラミング技術の密度も増し、効果を実感しやすくなりました。

リフトアップやお肌のケアをしたい方は、スキンケアの一環として、お肌にも風をあててみてくださいね。

若々しいお顔へと生まれ変わるはずです。

レプロナイザー リファ
『レプロナイザー vs リファドライヤー』違いを比較【忖度なしで徹底レビュー】

レプロナイザー 4D 体験者 大人気のドライヤー『レプロナイザー』と『リファ』どっちがおすすめなの😳💕? そんな疑問にお答えしています🧖❣ ...

続きを見る

『レプロナイザー 3D Plus』新型と4Dの違いを比較

【2019年版】

レプロナイザー 3D Plus

レプロナイザー 4D Plus
価格(税込) ¥46,200円 ¥57,200円
保証期間 1年6ヶ月 1年6ヶ月
温風温度 約98℃(周囲温度30℃の場合) 約98℃(周囲温度30℃の場合)
質量 約744g 約750g
サイズ 高さ253.5×幅247×奥行75mm 高さ253.5×幅247×奥行72.1mm

2016年に発売された前作からパワーアップして登場した、2019年版『レプロナイザー 3D Plus』。

温風温度が110℃から98℃へと下がり、髪に優しくなったことが1番の変化でしたね。

そんな新型と最上位モデル「レプロナイザー 4D Plus」を比較してみると、温風温度・質量・サイズはほぼ変わりません。

違いをあげるとすれば、「バイオプログラミング技術」のレベルでしょう。

じつはバイオプログラミング技術は、「2D」「3D」「4D」と数字でランク付けされています。

数字が上がるほど技術レベルが高いのが特徴です。

つまり「レプロナイザー 4D Plus」のほうがバイオプログラミング技術のレベルが高く、より効果を実感できるということ。

だから¥11,000円高く販売されているのです。

温風温度やサイズはほとんど同じなので、価格重視の方は『レプロナイザー 3D Plus』を。

品質重視の方は「レプロナイザー 4D Plus」を選ぶことをおすすめします!

レプロナイザー 4D Plus
『レプロナイザー 4D Plus』の効果・口コミ、3Dの違い【一瞬でサラツヤに】

レプロナイザー 4D 体験者 リュミエリーナから待望の最新ドライヤーが2019年1月7日に発売されました! その名も、『レプロナイザー 4D Plus』。 これまでに「レプロナイザー 3D Plus」 ...

続きを見る

まとめ

見た目の高級感や風量・風圧がアップグレードされて、2019年12月に最新『レプロナイザー 3D Plus』が発売されます!

デジタルスイッチが搭載されたことで、さらに使いやすくなりました。

レプロナイザーシリーズの買い替えを検討されていた方や、リュミエリーナ製品が気になっていた方も、この機会に新商品を購入されてみてはいかがでしょうか。

Dyson体験
ダイソン ドライヤー
『ダイソンドライヤー』の口コミ!瞬時に乾く効果【検証:2分30秒】

ダイソンドライヤー 速乾ドライヤーをお探しならこちら❣️ 『ダイソンドライヤー』🛁 なんと2分30秒で髪の毛が乾いちゃいます😳Ὁ ...

続きを見る

バイオプログラミング 大丸

大丸松坂屋オンラインショッピング

おすすめ
人気ドライヤー比較
【レプロナイザー・パナソニック・ダイソン】高級ドライヤー比較【効果×価格】

ダイソンドライヤー さまざまなメーカーから高機能のドライヤーが発売されており、何を買うか悩んでいませんか? そこでこの記事では、ドライヤーメーカーを8つ比較し、おすすめの高コスパドライヤーをご提案! ...

続きを見る

パナソニック ナノケア EH-NA0B
パナソニック『ナノケアドライヤー』の口コミ・効果【乾くまで3分】

EH-NA0B体験者 ナノケアシリーズから、2019年9月に待望の新商品『EH-NA0B』が発売されました! 今回はこの『ナノケア EH-NA0B』を実際に使ってレビューします。 ネットに出回る口コミ ...

続きを見る

-リュミエリーナ

blank

© 2023 おうちサロン