
『スムーズスキン』とは、イギリスの美容機器メーカー「CyDen社」によって発売されている家庭用脱毛器のこと。
誰でも自宅で簡単に脱毛ができるようにと開発されました。
そんな風にムダ毛処理にうんざりしている方に、今回は家庭用脱毛器『スムーズスキン』についてご紹介します。
さっと読むための目次
『スムーズスキン』とは?

あなたは普段、ムダ毛処理をどうしていますか?
ほぼ毎日カミソリで自己処理しているという方や、脱毛サロンやクリニックに通っているという方など、さまざまでしょう。
ただ、自己処理は面倒で黒ずみが気になるし、脱毛サロンやクリニックは通うのが面倒だし料金が高い。
今回、おすすめの家庭用脱毛器『スムーズスキン』についてご紹介します。
『スムーズスキン』には、以下の3つのポイントがあります。
①自宅で光脱毛ができる
まず1つ目は、自宅で光脱毛ができること。
自己処理だと安価にムダ毛処理できるけれど、肌トラブルにつながる恐れがあります。
しかし、『スムーズスキン』だと、自宅で手軽に光脱毛を行うことが可能。
脱毛サロンやクリニックに通うことなく、本格的な脱毛を取り入れることができます。
②1分間に100回照射できる
次に2つ目は、1分間に100回照射できること。
1分間に100回光を照射することができるため、10分で全身を脱毛ケアすることが可能です。
③カードリッジの交換不要
最後に3つ目は、カードリッジの交換が不要なこと。
そのため、交換分のカードリッジを追加で購入する必要や「いつカードリッジを交換しなければいけないのだろう」と心配したりすることもありません。
種類の違い
続いて、『スムーズスキン』の商品紹介をタイプ別にご紹介します。
『スムーズスキン』の種類は大きく分けて2つです。
※スムーズスキン GOLDは販売終了しました。
①スムーズスキン bare+
まず1つ目は「スムーズスキン ベア プラス」。
このタイプは、『スムーズスキン』の中で最もスタンダード。
価格 | ¥30,240円(税込) |
カラー | ヌード、ホワイト、ブラック |
②スムーズスキン muse pro
次に2つ目は「スムーズスキン ミューズ プロ」。
『スムーズスキン』の中でも、最もハイクオリティな脱毛器です。
価格 | ¥73,440円(税込) |
カラー | ブラック |
その他 | ジェントルモード搭載 |
価格はもちろん、ブラック×ゴールドの配色が高級感を感じさせます。
また、搭載されているジェントルモードでは、痛みを感じた際に光の強さを弱くすることが可能です。
特に、敏感肌の方におすすめです。
-
-
ケノン脱毛器の口コミ、実物体験した効果を徹底検証【レビュー】
ケノン 脱毛器 体験者 『ケノン』とは、脱毛サロンではなく、自宅で安く脱毛したい人におすすめの人気No.1家庭用脱毛器。 セルフ脱毛なら、好きなときに何度でも使えるのがポイント。 そしてなんと、201 ...
続きを見る
『スムーズスキン』の口コミ・効果

最後に、実際に『スムーズスキン』を使っているユーザーの口コミを確認してみましょう。
良かった

口コミ評価:★★★★★ 5
痛みが少ないところが嬉しいです。
家庭用脱毛器を使うのは初めてだったため、痛かったらどうしようと不安に感じていたのですが、
少し熱を感じる程度で痛さはほとんど感じませんでした。

口コミ評価:★★★★★ 5
これ一台で腕と脚がツルツルになりました。
正直、効果に関してはそこまで期待していなかったのですが、購入してみてよかったです。

口コミ評価:★★★★★ 5
数回使用すると、毛質が変わってきた感じがしています。
少しだけどムダ毛が薄くなっているような気がして嬉しいです。
もっと継続して様子を見ます。
悪かった

口コミ評価:★★★★☆ 4
照射を行う際に、光が眩しいためサングラスを準備しておくと良いかもしれません…

口コミ評価:★★★★☆ 4
これ一台で全身脱毛できたらいいなと思い購入したのですが、
どうしてもワキやVIOなどデリケートもしくは毛が濃い部分は痛いし効果が感じられません。
別途でサロンに通うことも検討しています…

口コミ評価:★★★★☆ 4
カーブしている脇やひじ・ひざに照射するのが難しかったです。
また、自分で行うため、気付かぬうちに照射漏れなどもあった点が、セルフ光脱毛の気になる点ですね。

口コミ評価:★★★★☆ 4
濃く太い毛は脱毛効果を得られなかったという方も少なくありませんでした。
ただ、痛みが少なく自宅で手軽に腕や脚などのムダ毛を処理できるのは嬉しいポイントですね。
使い方

続いて、『スムーズスキン』の効果的な使い方についてご紹介します。
①脱毛箇所を剃っておく
『スムーズスキン』を使う前には、ある程度脱毛箇所のムダ毛を沿っておく必要があります。
肌の表面を傷めないように、自己処理の際には電気シェーバーを使用するのがおすすめです。
②電源コードを挿して準備する
脱毛する準備ができたら、電源コードを挿します。
電源ボタンを押してボタンの色が青から白に変わるのを待ちましょう。
③脱毛箇所に当ててボタンを押す
準備が完了したら、脱毛したい箇所に当ててボタンを押します。
光の加減も調節できるので、肌状態に合わせて変えてみてください。
-
-
『トリア脱毛器』を使ってみた、痛い?サラサラ?【本音口コミ】
トリア 脱毛器 体験者 家庭用脱毛器『トリア』は、コンパクトかつシンプルな見た目と、「レーザー脱毛」を採用している、実力派アイテム。 この記事ではそんな『トリア』を実際に使って、効果をレビュー! 価格 ...
続きを見る
まとめ
今回は、『スムーズスキン』についてご紹介しました。
家庭用脱毛器って使ったことないけれど気になる、本当に効果あるの?と疑問に感じている方に参考にしていただけたら嬉しいです。
いつもはシェーバーやブラジリアンワックスなどを使って自己処理しているという方は、この機会にぜひスムーズスキンも検討してみてはいかがでしょうか。
-
-
『ケノン vs トリア』どっち?違いを比較【効果・性能・価格・デメリット】
トリア 脱毛器 体験者 『ケノン vs トリア』どっち?🤔 🗣長年支持されている『ケノン』 🗣唯一のレーザー脱毛器『トリア』 2つとも評判が高い人気商品 ...
続きを見る
-
-
『ケノン vs レイボーテ』の違いを比較【性能・効果・使いやすさ】
ケノン 脱毛器 体験者 最近では家庭用脱毛器の性能が上がり、サロンに負けない商品が販売されています。 特に人気なのが、エムテック「ケノン」とヤーマン「レイボーテ」。 今回は2つの商品の違いを比較し、お ...
続きを見る